監修:聖マリアンナ医科大学 小児科 准教授 勝田 友博 先生

高齢者の肺炎球菌感染症について

肺炎球菌感染症はどんな病気?

肺炎球菌(はいえんきゅうきん)感染症は、肺炎球菌という細菌が引き起こします1)。肺炎の主な原因菌で、成人(18歳以上)肺炎の25~40%を占めます2,3)。また、肺炎以外の病気や症状も引き起こします。

感染経路

主に、肺炎球菌感染症にかかった人や、肺炎球菌を体内にもっていながらも症状が出ない人(保菌者といいます)のせきやくしゃみで飛び散った小さな唾(つば)のしぶきを吸い込むことで感染します(飛沫感染:ひまつかんせん)1)。また、菌の付いたものに触れて吸い込むと感染することもあります(接触感染)3)

どんな症状がでるの?

高齢者の肺炎球菌感染症で注意しなければならないのは、肺炎による症状です。かぜの症状に似ていますが、肺炎を発症した場合は息苦しさから呼吸の回数が早くなったり、酸素投与が必要となったりします。また、肺炎球菌は中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎に加え、髄膜炎(ずいまくえん)や敗血症(はいけつしょう)といった重い病気を引き起こすこともあります2)

気になる症状を相談できる診療科

かぜに似た症状であれば、まずはかかりつけの内科などを受診してみましょう。中耳炎や副鼻腔炎を疑う耳痛、頭痛、鼻づまりなどがある場合は、耳鼻咽喉科なども選択肢となります。

高齢者の肺炎球菌感染症ワクチンについて

ワクチンの役割

肺炎球菌ワクチンを接種することで、体の中に抗体(こうたい:体を守る働きをする物質)ができ、肺炎球菌に対する免疫がつくられます。肺炎など肺炎球菌による感染症の発症を予防し重症化を防ぐことが期待されます2‐4,注1)
注1:ワクチン接種によってすべての肺炎球菌感染症を防ぐものではありません。

ワクチンを接種したいときの診療科

高齢者の肺炎球菌ワクチンは、初めて接種される65歳と60~64歳のリスク者は定期接種で、対象の年齢、対象期間以外は任意接種で内科などでワクチンを受けられます4)。お近くの医療機関を検索するか、かかりつけ医などにお問い合わせください。
※対象者2:60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活を極度に制限される方、対象者3:60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

肺炎球菌感染症を予防するワクチン

高齢者の肺炎球菌ワクチンは複数あります。任意接種ではいずれのワクチンも接種可能です。詳しくは担当医に相談ください。一方で、定期接種で使用できるワクチンは指定されています。

定期/任意接種、接種費用、助成について

定期接種の対象は65歳と60~64歳のリスク者となっており、ワクチンの自己負担額が国によって補助されています4)。任意接種の場合も、自治体がワクチンの費用を補助していることがありますので、お住まいの自治体に確認ください(定期/任意接種についてはこちら)。
※対象者2:60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活を極度に制限される方、対象者3:60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

接種のタイミング(定期接種)

2024年4月以降の定期接種の対象は、以下の条件に当てはまる人です4)。定期接種の機会は生涯で1回(一般的には65歳の1年間)です4)

定期接種の対象者と接種回数2,4)

ワクチンの接種率

2021年度「定期の予防接種実施者数」(厚生労働省)によると、高齢者用肺炎球菌ワクチンを定期接種した人の割合(実施率)は37.4%でした5,注2)
注2:37.4%は「実施者数の対象人口=接種条件に当てはまる人の推計人口の合計」として算出したもの

ワクチンの副反応

主な副反応として、接種部位の症状(赤み、熱感、痛み、はれ、皮膚が硬くなるなど)、筋肉痛、だるさ、違和感、悪寒(おかん)、頭痛、発熱など、重い副反応として、アナフィラキシー様反応、血小板減少、ギランバレー症候群、蜂巣炎(ほうそうえん)様反応などがみられることがあります4)

  • 1)厚生労働省 検疫所 FORTH:肺炎球菌感染症(Pneumococcal Disease) 
    https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/name63.html 2024/5/14参照
  • 2)予防接種ガイドライン等検討委員会執筆・監修:予防接種ガイドライン2024年度版 予防接種リサーチセンター: 103-104, 2024
  • 3)日本呼吸器学会:成人肺炎診療ガイドライン2024,メディカルレビュー社,2024
  • 4)厚生労働省:肺炎球菌感染症(高齢者)【2024年4月時点】
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html 2024/5/14参照
  • 5)厚生労働省:定期の予防接種実施者数
    https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/5.html  2024/5/14参照

2024年9月作成 VAC46O029A